池袋エリアには、オムライスを食べることができるお店がたくさんあります。
- 王道!洋食屋さんのふわとろオムライス
- 町中華のデカ盛り!オムライス
- おしゃれカフェのオムライス
根拠不明のランキングではなく、実食して、おすすめできるお店を厳選しました。
池袋でオムライスを食べよう♪と、思うあなたの参考になると嬉しいです。
※写真は、自分で撮影した池袋ギークのインスタグラムをシェアしています。
※ひとさまのものを、盗用したりはしておりません。
Contents
1.池袋のたんぽぽオムライス【2選】ふわとろ卵をひらくワクワク感ときたら♪
ケチャップライスの上に、オムレツがのっかっており。
ナイフをいれると、半熟のたまごが広がっていく楽しさといったら。
「自分で仕上げる」ワクワク感の楽しめる「たんぽぽオムライス」を提供してくれるお店をシェアします。
1-1.【西武池袋地下】日本橋たいめいけん!老舗洋食屋さんを、デパ地下でイートイン
日本橋たいめいけんと言えば、昭和6年(1931年)の創業以来、昔ながらの味を守り続ける老舗洋食屋さん。
その名物メニューを、西武デパートの地下のイートインコーナーでいただけちゃいます。
ギークが通りかかるときは、あまり混んでおらず。
並ばず、日本橋たいめいけんを味わえる穴場です。
▼西武池袋本店 公式サイト
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/diningpark/eat_in/taimeiken/
1-2.【池袋旧北口】珈琲専門館伯爵池袋北口店!昭和レトロ
昭和レトロでゴージャスな雰囲気で人気のある「伯爵」で、たんぽぽオムライスがいただけちゃいます。
入刀済みなので、ひらくだけでよいのが楽ちん♪
▼offcial twitter
https://twitter.com/hakusyakucoffee
2.洋食屋さんのオムライス!ケチャップorデミグラ?それとも・・・【5選】
2-1.【池袋東口・目の前】ブクロ民大好き❤タカセ
池袋駅東口をでると、明治通り越しに「タカセ池袋本店」が見えます。
大正9年(1920年)創業以来、池袋の発展をずうっと見守ってきました。
1階がパン・洋菓子コーナー(テイクアウトのみ)、2階が喫茶室、3階がレストラン、9階がコーヒーラウンジで、オムライスは3階のレストランで食せます。
ケチャップはもちろん、デミグラソースも選べます。
パセリではなく、青のりがトッピングされていたのがツボにはまりました(笑)
夜は21:00(土日祝は20:00)まで開いており、遅い時間は比較的すいています。
駅前の夜景を楽しめるので、平日夜の訪問が実はおすすめです(* ̄ー ̄*)
▼タカセ 公式サイト
https://takase-yogashi.com/
2-2.【池袋西口・ロサ会館】老舗!キッチンチェック
1968年創業の昔ながらの洋食屋さんで、店内は、キッチンを囲むカウンターのみ。
コックさんが料理する様子を、眺めることができます。
14:00-17:00は、タイムサービスで100円引きで、オムライスを食べることができます。
ランチ難民の強い味方です。
▼ロサ会館 公式サイト
http://www.rosakaikan.com/drink_foods/info_foods_drink/check.html
2-3.【池袋東口・西口】池袋民に愛される洋食屋!キッチンABC
写真は、ドライカレーを卵で包み、ABC名物の黒カレーをかけた「オムカレー」。
カレーをふたつも食べることができ、得した気分♪
正統派のオムライスもあるよ。
池袋には、店内がビタミンカラーの東池袋店、シックな西池袋店の二店舗があります。
お好きなほうを選びましょう。
▼キッチンABC 公式サイト
https://tf-abc.co.jp/
2-4.【西池袋】グリル百舌!創業38年
創業38年!池袋と要町の中間にある洋食定食屋さん。
たっぷりのデミグラソースに、大喜び♪
▼グリル百舌公式twitter
https://twitter.com/BOwHJ6n5BjUq3Rx
2-5.【西武池袋8階】麻布笄軒 池袋店!麻布だけど、池袋
「麻布」だけど、イケセイのレストラン街にあります。
王道の洋食レストランでいただく、王道のオムライス。
デミグラソースもございます。
▼麻布笄軒 池袋店の公式Instagram
https://www.instagram.com/kougaiken.ikebukuro
2-6.【池袋・東口】神田たまごけん 東池袋店!トマトとハヤシのマリアージュ
トマトソースとハヤシ!ふたつの味が、一度に楽しめるオムライス専門店
サンシャインシティ近くの東池袋店、池袋WACCA店の2店舗が池袋エリアにあり、それぞれ限定メニューがある。
▼神田たまごけん 公式サイト
http://www.tamagoken.com/en/
3.フォルムに萌える!町中華のオムライスin池袋
3-1.【池袋・東通り】オレンジ色の扉が目印!幸楽
池袋東口、東通りに佇む町中華の名店。
レモン色ところっとフォルムに顔がほころぶ(* ̄∇ ̄*)
3-2.【池袋・明治通り奥】ラーメン桃源!局番が3桁時代から続く
池袋から明治通り沿いを、雑司ヶ谷方面に歩き、ちょっとはいったところにあります。
店名いりのお皿には、東京の局番が3ケタだった頃の名残が。
その頃から、ずっと池袋民の胃袋と心とを満たしてきたんだな。
3-3.【東池袋】サン浜名2階!首都高の高架下
東池袋にあるマニアックな「中華喫茶店」だとか。
中華喫茶店って、何だろう?
▼サン浜名2階 公式instagram
https://www.instagram.com/sanhamana1949/?hl=en
4.お蕎麦屋さんのオムライス!池袋で食べるなら【1択】w
洋食屋さん、町中華のオムライスもイケてますが、お蕎麦屋さんのオムライスもよき。
4-1.【池袋・東口】蕎麦だけじゃない!定食も、お酒もブクロ庶民の味方♪梟小路
サンシャインシティの麓にある、500円のワンコインランチが嬉しいお蕎麦屋さん
そして、マヨネーズもかかっているオムライスもあるよ。
▼梟小路 公式twitter
https://twitter.com/hukuroukouji
5.池袋にだってある♪おしゃれオムライス【2選】
女のひとが喜びそうな、おしゃれなオムライスをシェア。
お店の雰囲気も、素敵でした(* ̄∇ ̄*)
5-1.【池袋PARCO】ドレスのような薄焼き卵を纏う!EGG RESTAURANT OMS池袋パルコ店
ふわとろ卵と、特製のハヤシソースが絶妙なハーモニーを奏でます。
ドレスのように薄焼き卵をまとった姿が、見目麗しい
▼OMS池袋 公式サイト
https://www.yoshimi-ism.com/restaurant/oms_ikebukuro.php
5-2.ミートキッチンlog50ハレザ池袋前店で、お肉と一緒に喰らいつけ
【平日限定】肉屋のオムライスには、お肉がトッピングされています。
「実は肉食」さんにも、おすすめです。
▼ミートキッチンlog50 公式サイト
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13243812/
6.池袋から1-2駅!池袋近くのオムライス【おすすめ5選】
池袋駅から1駅、2駅お散歩してお腹を空かせ、住宅街に佇むオムライスに会いに行こう!
昭和レトロな個人商店が残っていたり、若者が個性的なお店を開いたりで面白いエリアです。
6-1.中華タカノ(椎名町)店主の笑顔に会いに行こう
西武池袋線の椎名町駅と東長崎駅のやや椎名町よりの住宅街に佇む「町中華」
のれんがかかっており、木製の「営業中」の看板(?)が表を向いていたら、開店中です。
ビールやお酒はない、お食事仕様のお店。
店主の滋味あふれる笑顔に癒されましょう。
6-2.洋食屋ムッシュ(東長崎)気軽にはいりやすい
西武池袋線に乗り、池袋から2駅:東長崎駅南口の商店街にあります。
ご近所で評判の洋食屋さんで、何を食べてもおいしい。
▼洋食屋ムッシュ 公式Instagram
https://www.instagram.com/monsieur0909/
6-3.キッチン長崎(東長崎)昭和レトロに胸キュン
西武池袋線に乗り、池袋から2駅:東長崎北口の商店街と住宅街の境目に佇んでいます。
看板、テーブルクロスなど、昭和レトロで、お好きなひとにはたまらない。きゃー。
▼キッチン長崎 公式サイト
https://www.hotpepper.jp/strJ000145171/
6-4.大洋飯店(東長崎)懐かしい思い出のような場所
西武池袋線に乗り、池袋から2駅:東長崎駅と、江古田駅の間(南側)の住宅街にあります。
ぽっかり、時間が止まったような温かみのある空間
6-5.Cafe Bar Lefty/カフェバー レフティ(目白)
池袋からJR山手線に乗って1駅:目白にあるカフェバーです。
床がギシギシいう(←最近張り変えたようです)ノスタルジックな雰囲気で、大人のオムライスをほおばりましょう。
▼カフェバー レフティ 公式Instagram
https://www.instagram.com/leftyomurice_2/